シャンプー

◇【美容の視点で完全解説♪】 電解還元性イオン水の性質◇

投稿日:2015年7月7日 更新日:

The electrolyzed water

ケミカル美容師による電解還元性イオン水の性質
こんにちは。
所沢の美容院PROGRESS小手指のよごです。
タイトルの◇は、ケミカルを示します。
今日は

電解還元性イオン水の性質

について。
〈〈電解還元性イオン水のpHについては、前回の記事を見ればわかりますが、
特徴をおさらいします。

・pHが12くらいのアルカリ性
・皮膚に触れると皮膚表面と同じくらいの酸性になる
・マイナスイオンを多量に含んでいる
・精製水の100倍くらいの浸透力をもつ
・洗浄力がある

 

 
そんな電解還元性イオン水を語る前に、まずクイズ!
何も溶けてない純粋な水(H2O)は液体だと、水素イオン(H+)と水酸化物イオン(OH-)に、電離します。
このときのpHは7です。

 
ではもし、この水が全く電離せず、全て水分子(H2O)のみの水だったら、pHはいくつでしょうか?

 

 

 
答えはpH14。

 
まず、これが理解できないと、電解還元性イオン水は、おそらく永遠にワカラナイ!

 

 
pHは、あくまでその水溶液に水素イオンが何個あるか(大雑把に)表したもの。
pHってのは、その水溶液が電気的にプラスかマイナスかどうかは(この場合に限っては)関係ない。

 
全く電離しない水なんて絶対存在しないし、もしあったとしたら電気的には中性を示す。でも、水素イオンが無いからpHは14。
これが分かると、電解還元性イオン水がなんとなく分かってくる!

 

 

電解還元性イオン水の事実①
pH12を示しながら、皮膚につけても問題ない。

pH12であるから、水素イオンはほとんどない。
皮膚についても問題ないから、水酸化物イオンもない(と思う。ここはちょっと専門外)。
つまり、一切電離しない水だと思って、あながち間違いではない。

水酸化物イオンは、どこに行ったか?
これはヒドロキシルイオン(H3O2-)になっている。
ケミカル美容師によるヒドロキシルイオン
 

 

電解還元性イオン水の事実②
マイナスイオンを多量に含んでいて、精製水の100倍近い浸透力。

電解還元性イオン水は、ヒドロキシルイオンというマイナスイオンを多量に含んでおり、電気的にマイナス同士なので、反発しあう。
そのため、分子同士の繋がりがなくなり、細かく分かれやすくなって、浸透しやすくなる。

 

 

電解還元性イオン水の事実③
洗浄力がある。

ヒドロキシルイオンは、疎水基と親水基を持つ。
つまり、界面活性剤であり、洗浄力を持っている。
ケミカル美容師によるヒドロキシルイオンは界面活性剤
界面活性剤であるため、なかなか取れない匂いを取り除いてくれる。

ただし、濡れているところに、電解還元性イオン水をつけても、洗浄力は発揮されない。

 

 

電解還元性イオン水の事実④
高い殺菌効果があり、保存料不使用。

アルカリ性の環境の方が、微生物が繁殖しやすい。
ただ、電解還元性イオン水はpH12。そんな高アルカリ領域では、微生物は生息できない。
したがって、保存料は配合されていない。

 

 
ちなみに、電解還元性イオン水は、塩素が含まれておらず、酸素など腐食の原因を遠ざけてくれるため、長期間金属が錆びないと言われている。
とはいっても、そこまでの説明は講習で無かったんですがね…。
ってことは、お肌につけても、抗酸化作用は…期待できないみたいです。

 

 

結論:電解還元性イオン水は、ヒドロキシルイオンを多量に含む!

The electrolyzed water includes a hydroxyl ion abundantly.

 

 

〈〈電解還元性イオン水のpH

〉〉乞うご期待

 

 

小手指の美容院で働いている”よご あきとし”でした。

 
〉〉ホットペッパービューティはこちら

-シャンプー
-

執筆者:


コメントを残す

関連記事

ケミカル美容師的水

◇硬水と軟水の違い◇

目次1 What is the difference between hard water and soft water?2 硬水と軟水の違い2.1 シャンプーに関係があるのは、 軟水は泡立ちやすく、 …

ケミカル美容師的シリコンは髪表面をコーティングする

◇シリコンが普及した経緯◇

目次1 What kind of process did the silicone spread by?2 シャンプーやトリートメントに入っているシリコンが普及した経緯2.1 ①1990年代のシリコン …

乳化剤と界面活性剤の違い

◇乳化剤と界面活性剤の違い◇

乳化剤はマヨネーズ! 界面活性剤は洗剤! えーっと、違いっていうと、食べられるかどうか??   こんにちは。やっと新卒の1年生と打ち解けてきた美容師よごです。 タイトルの◇は、ケミカルを示し …

ケミカル美容師的皮脂分泌が過剰になる原因

◇皮脂の過剰分泌とその原因7つ◇

目次1 Why is sebum secreted excessively?2 皮脂が過剰に分泌される原因2.1 ①男性ホルモンの増加2.2 ②ストレス2.3 ③過剰な洗浄2.4 ④気温の上昇2.5 …

界面活性剤

◇イオンの性質による界面活性剤の種類◇

界面活性剤の種類は、とても多く何百種類もあります。 界面活性剤を説明するときの切り口は何通りかありますが、今回はイオンの性質によって整理します。   こんにちは。 桜も散って、少し寂しい美容 …

ケミカルサイト内検索