シャンプー

◇皮膚などのpH◇

投稿日:2015年6月17日 更新日:

The skin’s pH

美容師のpHの値
 
こんにちは。
所沢の美容院PROGRESS小手指のよごです。
タイトルの◇は、ケミカルを示します。
今日は

pHの色々な例

について。

 

 

酸性のものは、すっぱい。
アルカリ性のものは、苦い。
と、言われます。

pH値の例としては、よく出るのが、
レモンが2.5、
リンゴが3.0、
水道水が6.5、
牛乳が6.7、
汗が7.0~8.0、
海水が8.0~8.5、
石鹸液が7.0~10.0、
こんにゃくが12。

 

 

皮膚表面のpH

皮膚の表面は、4.5 ~5.5。
髪も同じです。
オイリースキンなほど4.5に近づき、
ドライスキンなほど5.5に近くなる。
皮膚は常に酸性になることで、雑菌が繁殖するのを防いでいます。

 

 

結論:皮膚の表面は酸性である。

The skin surface is acid

 

 

〈〈pHの定義

〉〉乞うご期待

 

 

ケミカルな美容師”よごあきとし”インタビュー

 

 
>>ホットペッパービューティはこちら

-シャンプー
-,

執筆者:


コメントを残す

関連記事

no image

◇炭酸水のpH◇

目次1 pH of the soda2 炭酸水のpH3 結論:炭酸水のpHは、4.84 pH of the soda is 4.8 pH of the soda   こんにちは。 所沢の美容 …

ケミカル美容師による洗浄成分の分類

◇シャンプー剤の洗浄成分は3種類◇

目次1 Is the washing ingredient distributed between three kinds?2 洗浄成分の種類2.1 ①アミノ酸系2.2 石鹸系2.3 高級アルコール系 …

◇【美容師が語る♪】スキャルプシャンプーとは◇

目次1 Shampoo for scalps1.1 日本人の髪の悩み1.2 頭皮をシャンプーしよう1.3 スキャルプシャンプーとは1.4 スキャルプシャンプーの特徴1.5 頭皮の悩みで分けたスキャルプ …

ケミカル美容師によるシャンプーイングのメカニズム

◇シャンプーイングのメカニズム◇

目次1 Mechanism of shampooing2 シャンプーイングのメカニズム2.1 ①膨潤・浸透2.2 ②乳化・分散・可溶化2.3 ③起泡2.4 ④再付着防止2.5 ⑤すすぎ・被膜形成3 K …

ケミカル バックシャンプーとサイドシャンプーの写真

◇バックシャンプーの特徴とは◇

バックシャンプーと呼ばれるシャンプー台が主流になって久しい。 2000年頃をさかいに、美容院のシャンプー台はバックシャンプーに切り替わったと記憶している。 バックシャンプーがサイドシャンプーより優れて …