シャンプー

◇汗◇

投稿日:2015年6月23日 更新日:

Sweat

ケミカルサイトの汗について
こんにちは。
所沢の美容院PROGRESS小手指のよごです。
タイトルの◇は、ケミカルを示します。
今日は

について。

 
ケミカルで「汗」について語る場合、
「汗は汚れなのか?」
「汗は時間がたつにつれ、汚くなるのか?」
が問題だ。

この場合、汗のpHが重要になってくる。

 

 

 ①汗とは

汗とは、哺乳類が皮膚の汗腺から分泌する液体。本来は 99%が水。

 

 

 ②汗をかく目的

目的は、体温調節である。
体温は36度に保つのが理想とされている。

 
汗は皮膚表面で皮脂と混ざり、皮脂膜になる

皮脂膜には保温効果があり、水分が必要以上に蒸発するのを防ぎ、体温が下がらないようにしている。

また、体内に熱がこもりすぎた場合は、汗が蒸発することによって、熱を外へ逃がす役割もある。

汗は二面性があり、体温調節に欠かせないのだ。

 

 

③皮膚と汗のpH

通常、健康な皮膚の表面は弱酸性。汗も弱酸性。
弱酸性の水分には殺菌効果があり、発汗作用を高める働きがある。

 
しかし、激しい運動の後や、普段からあまり汗をかいてない人が汗を大量にかいた場合は、アルカリ性になる。においも強くなる。

 
また、かいた汗が蒸発せずに、皮膚表面に残っている場合も、アルカリ性になる。

 

 

④汗は汚れなのか

汗は排泄物ではないので、汚れではない。
ただ、汗を汚れだと思ってしまえば汚れだし、それ以上は感覚的な問題だ。

 
pHによる汗の違いは…、
アルカリ性の汗は、ベタベタしやすく皮膚に残りやすい。
さらに、常在菌がエサにしやすく、繁殖しやすい。
なにより嫌な臭いがする。

 
酸性の汗は、雑菌の繁殖もほとんどなく、ベタベタもない。
さらに化粧水のような効果もあるので、酸性の汗は身体にとって大事である。

 

 

結論:アルカリ性の汗は汚れである!

The alkaline sweat is a dirt.

 

 

〉〉皮脂と皮脂膜

 

 

ケミカルな美容師”よご あきとし”でした。

 
>>ホットペッパービューティはこちら

-シャンプー
-,

執筆者:


コメントを残す

関連記事

ケミカル美容師による洗浄成分の分類

◇シャンプー剤の洗浄成分は3種類◇

目次1 Is the washing ingredient distributed between three kinds?2 洗浄成分の種類2.1 ①アミノ酸系2.2 石鹸系2.3 高級アルコール系 …

リンスインシャンプー

【美容師が解説】乳化、分散、可溶化の違い

乳化・分散・可溶化。 日常生活でほとんど使わないの、これらの用語を解説します。   こんにちは。 毎週のカット講習でさすがに体力の限界を感じてきたような気がしないでもない美容師よごです。 タ …

ケミカル美容師による電解還元性イオン水の性質

◇【美容の視点で完全解説♪】 電解還元性イオン水の性質◇

目次1 The electrolyzed water2 電解還元性イオン水の性質2.1 電解還元性イオン水の事実① pH12を示しながら、皮膚につけても問題ない。2.2 電解還元性イオン水の事実② マ …

美容院での炭酸水の濃度

◇炭酸水の洗浄力◇

目次1 Detergency of the soda2 炭酸水の洗浄力2.1 前置き2.2 ①油に対しての洗浄力2.3 ②金属イオンに対する洗浄力2.4 ③浸透力3 結論:炭酸水だけでも汚れは落ちる! …

ケミカル美容的 シャンプーに入ってるシリコンについて

◇シャンプーに入ってるシリコンについて4つ◇

目次1 What’s the silicone?2 シャンプーに入っているシリコン2.1 ①シリコンとは、ケイ素のこと2.2 ②ケイ素を含む物質がシリコーン2.3 ③シリコンが蓄積し過ぎる …